fc2ブログ

ネット・ライフ(yuuの徒然日記)

HP運営やPC・MT・WPなどのトラブル奮闘・備忘録等・yuuの日常徒然ぼやき日記

楽天のパソコン・周辺機器 人気ランキング

カテゴリー: 通販・ショッピング
[ 2022/02/06 22:45 ]    コメント(-) | Edit| ▲Top

IE印刷時の「ページ設定」の「ヘッダーとフッター」の設定方法<メモ>

うちはブラウザーはSleipnirメインで使っているのだが、(設定はIEと同じ)
印刷時の「ページの設定」の「ヘッダーとフッター」を変更したり削除すると、デフォルトが分からなくなってしまう。

また情報を探したりして面倒なので、自分用メモ。

カテゴリー: 備忘録・小技など  | キーワードタグ: ソフトウェア備忘録
[ 2013/07/24 16:06 ]    コメント(0)TB(0)  | Edit| ▲Top

晴雨兼用折りたたみ雨傘(ベルメゾン)はかわいくて使いやすそう♪

博多のイベントに行ってきた時に、ベルメゾン(mini labo)の商品が置いてあり
晴雨兼用折りたたみ雨傘』という傘が気になったので写真を撮ってきた。

最近日差しが強い日が多いので、日傘が欲しい事も多いけど突然の雨も心配・・。
やっぱり兼用が便利と思って、私も晴雨兼用折りたたみ傘を持ってるのだけど
どっちかというと普通の折りたたみ傘に近く、いまいちデザインにかけるんだよな・・。

これだったらどっちにも対応できそうだ。

晴雨兼用折りたたみ雨傘(mini labo)の写真1

↑パステル調のデザイン♪
「アイボリー」「ピンク」「ライトブルー」の3色があるよう

カテゴリー: 通販・ショッピング  | キーワードタグ: 商品写真
[ 2011/05/04 17:42 ]    コメント(1)TB(0)  | Edit| ▲Top

福岡アフィリエイト講座に行ってきた


4/9にアフィリエイトSOGO.COMが主催する、福岡アフィリエイト講座があったので行ってきた。

1年ぶりの博多イベント。

講座をした参加企業は「リンクシェア」「ベルメゾンネット」「イークリック

主催の笠井さんの講座は分かりやすく、やっぱり改めて聞いても勉強になるな~と思い、
そろそろHP製作もしてみようかな・・という刺激にもなった。

特に印象的だったのは、「イークリック(e-click)」というASP。
初めて名前を聞いたのだが、サイトオーナー視点に立った企画や、レビューの応募なども充実してそう。
カテゴリー: オフ会・イベント関連  | キーワードタグ: リンクシェア
[ 2011/05/04 16:27 ]    コメント(0)TB(0)  | Edit| ▲Top

MT5をMT4iでモバイル化する時のまとめ備忘録

MT5をMT4iでモバイル化したのだが、静的URL作成やアドセンス、サイトマップ作成など、色々とカスタマイズをしたので忘れないようにまとめたものをメモしておこう。

カテゴリー: Movable Type  | キーワードタグ: MovableType備忘録カスタマイズモバイル
[ 2010/08/17 20:13 ]    コメント(2)TB(0)  | Edit| ▲Top

MT5で「MT4i 3.1alpha」のエラー・文字化けなどのトラブルメモ

Movable Type5.02のサイトをモバイル化しようとして、MT4i 3.1alphaならMT5ににどうにか対応しているらしいので導入したのだが、色々トラブルが起きた。

解決した方法をメモしておこう。

▼トラブル1) MT4i.cgiを開こうとするとエラーで開けない

MT4iを設定後に、MT4i.cgi(リネーム前名)を開こうとすると、
Software error:Can't call method "id" on an undefined value at moblog.cgi line 1054.』というエラーが出てしまって、開かなかった。

「MT4i.cgi」ファイルの1054行を見てみると、トラックバックの出力部分のようだ。
作ったサイトではトラックバック禁止にしてるので、どうやらここがエラーになっているよう。

ググった所、MT4iサイトのコメント部に何人かが同様のエラーが出ているようで、結局バグのようなのだが、「次のリリースで直ります」と書いてあるだけで、半年経ってもまだリリースされてないよう・・(T?T)

何も使えないのも困るので、悩んだ所、ダメ元でTBの出力部を非表示にしてみたら、なんと出来た!!♪

カテゴリー: Movable Type  | キーワードタグ: MovableType備忘録プラグイントラブルメモモバイル
[ 2010/08/10 18:15 ]    コメント(0)TB(0)  | Edit| ▲Top

Google Analyticsの「サイト上のデータ表示」が残って戻らない時の解除方法

Google Analyticsの機能がどんどん増えてるので、付いていけなく、久々に色々触っていた。

サイト上のデータ表示」というのをクリックすると、別ウインドウでサイトが開き、自分のサイトのリンクのクリック率が見れるのだが、それが元に戻らず、半透明表示のまま・・。
(ちなみに使っていたブラウザーは、Firefox3.6)

サイトのアドレスを直で打って表示させても、半透明表示のままになってしまう。

閉じるの「×」というマークがあるのだが、それをクリックしようとしても出来ない。

「なんだこれ??」
と、Google Analyticsのヘルプを見てもイマイチ分からず・・。

仕方ないのでググった所、どうにか発見!

どうやら「ポップアップ表示を消す」Javaスクリプトのエラーのよう?
今後の為にメモっておこう。

【解決法】
・半透明になったアドレスを開く。
・ブラウザの上にあるURLボックスに『 javascript:_siteOverlay._close() 』を入力し「Enter」を押す。
・ウインドウが閉じるので、再度アドレスに移動すると、ちゃんと表示されている


これを度々するのは面倒だよな?。
もう少しなんとかしてほしい・・(= ̄へ ̄=)




カテゴリー: 備忘録・小技など  | キーワードタグ: トラブルメモブラウザーFirefox備忘録
[ 2010/08/04 15:44 ]    コメント(0)TB(0)  | Edit| ▲Top

ニッチキーワードの探し方(まとめ)

最近アクセスが激減してるので、少しでも記事を読んでもらう方法を見直さないとと思い、まずは基本に戻って、少しでもキーワードを意識したタイトルを付けようかと思っている。

情報収集は苦手で、つい面倒でほとんど調べる事はしてなかったのだが、
多分タイトル名だけでも少しは調べる事にした方が良さそうだ。
(自分の場合は、書く内容は決まっているので、そのキーワードが検索されてるのかがあるかを調べる程度だと思うが)

どの程度がニッチキーワードなのかよく分からないので、
ニッチキーワードの探し方を知りたくてググっていたのだが、
このキーワードこそ、ニッチキーワードか??
未だにどれも上位が情報商材ページばかりで、
役に立つ情報がなく、ウザくて仕方ない・・(; ̄Д ̄)o

ウザいから、自分でまとめよう・・と、思い、
ここに自分用の備忘録として、やる事をまとめておこう。
カテゴリー: 備忘録・小技など  | キーワードタグ: HP制作備忘録
[ 2010/08/02 14:14 ]    コメント(0) | Edit| ▲Top
コメントの投稿




    


管理者にだけ表示を許可する